くるみ学園の日常
第五回 くるみ学園 夏祭り
今年も夏祭りを開催しました。天候に恵まれず、
体育館での実施となりましたが、たくさんの御来賓の方々にもお越しいただき
子ども達にとって、とても楽しい一日となったようです。
今年は全児童・職員で将来の「夢」を書き記した横断幕を作りました。
北海道自然体験旅行(子どもゆめ基金)
子どもゆめ基金による一泊旅行(ニセコ町)に行ってきました。
畑で収穫した野菜でピザを作ったり、ツリートレッキングに挑戦したりと、
北海道の豊かな自然に触れ、子ども達にとって大満足の二日間になりました。
第3回 坂本さんとのボクシングセッション
元プロボクサーの坂本博之さん(平成のKOキング・伝説の畑山戦)とのボクシングセッション。
児童養護施設出身の坂本さんは全国の児童養護施設を訪問し、
ボクシングセッションを通じて子ども達に夢や情熱の大切さを伝えてくれています。
この日も子ども達と一緒に体を動かし、一緒にご飯やおやつを食べて交流しました。
坂本さんの「夢」の話には、いつも元気いっぱいの子ども達もとても静かに
吸込まれるように真剣に聞いていました。
見送りの時には離れるのを嫌がり、涙する子もいたほどです。
本物の強い人は、本当に心底優しいんだなと我々職員も感じました。
またの御来園をくるみ学園の全員で楽しみにしています。
子どもゆめ基金一泊旅行
こどもゆめ基金による一泊旅行。
小学生を対象にスキーやワカサギ釣り等、たくさんの貴重な自然体験を
させていただきました。子ども達も大満足の2日間でした。
札幌一泊旅行(幼児・小学生編)
小樽水族館ではイルカのショー、円山動物園では新しく出来たばかりの
アフリカ館を見学できました。宿泊先のホテルではプール遊びもして
みんなクタクタで函館に帰ってきました。
札幌一泊旅行(中高生編)
体験活動提供臨時支援事業による補助金で札幌一泊旅行に行きました。
劇団四季のキャッツや白い恋人パークの見学、
そして、2日間の豪華な食事の連続に
帰ってきたら3㎏も体重が増えていた子もいました。
札幌市内でおしゃれな服の買物等も出来て、とても満足の旅行になりました!
レクリエーション大会!
スポーツ・芸術・音楽等の秋に関するテーマで、今年もレクリエーション大会を実施しました。
ミニ運動会・絵画コンクール・バンド演奏・クイズ大会等々、
「団結~みんなの心をひとつに」をスローガンにして、
素敵な秋の一日をみんなで過ごすことができました。