くるみ学園の日常

感動の卒業激励会

    3月15日にくるみ学園で児童の卒業・卒園を祝う「卒業激励会」が行われました。

今年の対象者は幼稚園児3名、小学生4名、中学生4名、高校生が6名となっており、彼ら彼女らの盛大な祝いの場となりました。

また、高校を卒業した6名の児童については、同時にくるみ学園からの巣立ちも意味し、その後の進路は進学が2名、就職が4名それぞれが新たな夢に向かって歩みだす場ともなりました。

 第1部では、4年ぶりにコロナ禍の影響を受けず、全職員全児童が集まり実施することができました。

 施設長からの贈る言葉、在園生からの送辞、卒園生代表からの答辞にはぐっとくるものがありました。

 その後は、皆で寿司やオードブル、デザートを囲んでの会食となりました。みんな口々に「美味しい~!」、「もうお腹いっぱ~い…」などといった嬉しい声が聞かれていました。

 第2部では卒園生6人がそれぞれ、在園時代を振り返る、思い出の作文発表があり、懐かしいエピソードトークなどを聞くことが出来、歴任の担当職員にとっては1番嬉しい瞬間となりました。

 今年の卒業激励会での職員からの催しは、各部署・各寮が事前に撮影と編集を済ませたDVDの観覧となり、工夫を凝らしての撮影や驚く編集、思わず笑ってしまったり、懐かしい写真のスライドに目頭が潤むこともあった素敵なワンシーンとなりました。

 会のフィナーレは、もはやくるみ学園の卒業激励会では伝統行事となっている「恵の目のゑびす太鼓」が今年も披露されました。

雨を呼ぶというこの太鼓は、被災した能登地方が発祥とのこともあり、被災地にも届くように一打入魂で望みたいとの意気込みのとおり、例年以上に思いのこもった素晴らしい太鼓披露で、時には繊細に時に激しく太鼓を打ち鳴らしながら前を見据える6名はとても立派であり、くるみ学園の伝統を継承しながら、将来卒園生の立場となるであろう後輩たちの目にしっかりと雄姿を焼き付けてくれました。

 最後は職員と在園時1人1人から言葉を掛けられて紙吹雪が舞う中で温かく見送られた6人、彼ら彼女らのこれからの頑張りを職員一同期待するとともに、帰って来た時にはいつでも笑顔でお帰りと声を掛けてあげられる学園であり続けたいと心に感じたところで卒業激励会は無事に幕を閉じました。

OB職員より届いたお花は激励会の場で紹介させていただきました。

毎年温かいお心遣いをありがとうございます😌✨

 

☺楽しいイベントが続きます☺

2月の行事・食事風景をご紹介します👹💗

 

2月3日節分の日に、園内で毎年恒例の豆まきをしました。

そして、今年もくるみ学園に怖~い鬼達がやってきました・・・👹

鬼達を見て、びっくりして泣きだしてしまう子もいましたが、

みんなで協力して「鬼は外、福は内」と言って豆を投げ、

無事に鬼を追い払うことができました❕❕❕

 

みんなよく頑張ったね( `ー´)ノ″

夕食には、今年の恵方巻の方角『東北東』を見ながら、

願いを込め、皆で美味しくいただきました🥰

健康で幸せな一年になりますように、そしてみんなの願いが叶いますように☆彡

 

 

 

2月14日バレンタインデーは女の子達が、友達や学園の職員にプレゼントするため、

一生懸命チョコ作りをしていました。

手作りチョコは気持ちがほっこりしますね🍫

そしておやつの時間にはとーっても美味しいイチゴのロールケーキを食べました😋🍓

なんて贅沢な一日なのでしょうか~( *´艸`)

日頃頑張っている皆へのご褒美だね💕

 

2月に入り各寮スキー遠足に出掛けていました🎿

暖冬傾向の今シーズンですが、そんな中でも子ども達はスキーやソリを思いっきり楽しんできたようです⛄❄

皆が、楽しく怪我無く実施できたようで安心しました。

そして、また一つ大きく成長した姿を見せてくれた子ども達でした😌✨

Christmas&年末年始のお食事紹介

12月24日に子ども達に提供されたクリスマスメニュー🎅🎄と年末年始🎍の食事風景をご紹介します❣

 

12月24日✤menu✤内容

・X’masピラフ

・リーフサラダ

・ローストチキン

・フルーツの盛り合わせ

・コンソメスープ

・シャンメリー

・クリスマスケーキ

 

どれも、と~っても美味しそうですよね😋

 

 

12月31日~1月3日✤食事風景✤

・鍋(すき焼きなど)

・カニ

・昔ながらのおせち

 その他・・・

今年から令和のおせちも考えてみました♪

・人生がカラフルになるように・・・・・・・・唐揚げ

細く長い付き合いの友達が人生には必要・・・ポテトフライ

・タフな生活を送るには性が必要・・・・・・コーンスープ

素敵な生活を送れるように・・・・・・・・・ステーキ

・やるからには勝者になろう・・・・・・・・・ウインナー

・人生はハッ・・・・・・・・・・・ピラフ

おめでたい(寿)毎日が続きますように・・・・・・寿司

幸運が訪れますように・・・・・・・・・・・ラッキーピエロ チャイチキ

・平和(peace)な世界(the world)でありますように・・・・ピザ

華麗なる人生を送りましょう・・・・・・・・・・・カレーライス

んな時でも、々しく、れ・・・・・・・・・・ドリア

・大切な人を愛することで人生が豊かになります・・・アイスクリーム

 

なーんて楽しいこともやっちゃってます💗

それはさておき、栄養士さん、富士産業の皆様、いつも子ども達が喜ぶ食事を考え、作って下さりありがとうございます🥰

当日は、子ども達の笑顔あふれる素敵な一日となりました❣

今年も沢山美味しいご飯を作って下さ~い🥺✨✨

 

【 お ま け 】

新年の挨拶と共にお年玉を手渡し、子どもたちの健やかな成長を見届けました🎍✨

今年も1年子ども達が笑顔あふれる毎日をたくさん送れるよう、職員一同努力して参ります。

本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  

 

沢山のご寄付・ご支援ありがとうございます!

拝啓 平素は、当園に対し、深いご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

 この度は、当園児童の為に皆様の心温まるご寄付を頂き誠に有難うございます。

 年末のお忙しい時期にも関わらず、今年も多くの方々からご支援を賜りましたことを本当に嬉しく思います。

 ご寄附金、玩具やお菓子、ケーキやオードブル等沢山のご寄贈をいただき、今年も素敵なクリスマスパーティーを開くことができ、子ども達も大変喜んでおりました。年末年始につきましても、楽しいイベントが続くため、子ども達も楽しみにしております。皆様が社会的養護における子ども達に目を向けて下さり、そのような思いが集まる場所であることを再認識し、今後の施設運営や地域貢献に取り組んで参ります。

また、匿名の方からも沢山のご寄付いただいております。この場を借りて、ご厚意に心より感謝申し上げます。多くの方からご寄付をいただき、大変な驚きとともに、その寛大さに感動しております。そして日々の福祉事業を担う職員の励みにもなりました。頂戴いたしましたご寄付につきましては、入所児童の為に大切に活用させていただきます。

 

 最後になりますが、2023年も大変お世話になりました。沢山の方々が当園を支えて下さり、誠に有難うございます。2024年もどうぞ宜しくお願い致します。

                                                                            敬具

                                                                                  

                                函館厚生院 くるみ学園
                                 園 長  村 瀬    優

                                児童家庭支援センターくるみ
                                 センター長  村 瀬    優

雪だるまくん

本日、とある場所に雪だるまくんが遊びに来てくれました☃❄

とても可愛らしかったので、皆さまにもご紹介いたします٩꒰。•◡•。꒱۶

「みんな~ぼくを探してね~。」

「早くしないと溶けちゃうよ~+。(*◕ᴗ◕*)。+゚」

 

これからどんどん寒さも厳しくなってきますので、皆様体調にお気をつけください。

作:職員Kさん、児童Hちゃん

そば打ち体験

11月18日(土)函館心の里親会様( 会長 芦野 啓子 様  )主催のそば打ち体験会が開催されました。当日は、ななえ手打ち蕎麦愛好会( 会長 木下 松幸 様 )の方々にもお手伝いいただきました。

 

初めに一通り手順を教えて頂き、そのあとグループに分かれ、そば打ち体験スタート!!

初めて参加する児童もいて、ドキドキしながら挑みました✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

みんなで協力してそば粉を練っていきます。

「美味しくな~れ、美味しくな~れ。」と思いを込めながら、一生懸命練っていくと、

  

ようやくひと固まりになってきました。

しっかりと固まった後は、生地を広げていきます。

道具も使ってさらに薄く伸ばしていきます。

 

最後に生地を細く切っていきます。

お店で売られているようなそばの細さを目指して慎重に切りましたが、難しくて太くなってしまうことも・・・

それも、それぞれの個性が出て、とても面白かったです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

 

みんなで打ったそばは、愛好会の方々に茹でていただきました。

 

完成品がこちら ↓ ↓ ↓(*˘︶˘*).。.:*♡

そして待ちに待った試食タイム(✿˘艸˘✿)

自分たちで打った、打ちたてのそばは格別の美味しさで、お代わりする子も沢山いました。

そばは日本伝統の食文化であり、とても身近な食べ物ですが、自分で手打ちする機会はめったにないため、子ども達にとって貴重な体験ができる良い機会となりました。

函館心の里親会の皆様、また当日お手伝いいただきました、ななえ手打ち蕎麦愛好会の皆様、本当にありがとうございました。

 

ケーキ作り体験

10月29日(日)函館洋菓子協会 会長 小野浩司様他4名、函館短期大学付設調理製菓専門学校より教員1名、学生3名が来園され、函館洋菓子協会様主催による「ケーキ作り体験」が行われました。

コロナ禍の影響を受け一時中断しておりましたが、くるみ学園では毎年恒例のイベントとして根付き、子ども達の楽しみとなっていたイベントの一つでもありましたので、久しぶりの開催で子ども達も嬉しそうにしておりました。

当日は、職人さんのケーキ作りの実演を見させて頂きながら、子ども達もケーキ作りに参加しました。

 
職人の方々のサポートを受けながら、子ども達はスポンジケーキに生クリームを塗って、ケーキをカットし、イチゴと生クリームを飾り付け、丁寧に仕上げていきます。
 

そして、完成したケーキがこちら💗 ↓↓↓

子ども達はトッピングのイチゴや生クリームをつまみぐいしたり、和気あいあいと、楽しいひと時でした。

また、函館洋菓子協会様から、と~っても美味しそうなケーキを沢山いただきました。

完成したケーキと、頂いたケーキは、おやつの時間に皆で美味しく頂きました(´艸`*)💕

  

函館洋菓子協会様、函館短期大学付設調理製菓専門学校様、毎年子ども達の為に

心温まるご支援、ご協力をありがとうございます。

今後とも変わらぬご支援ご協力 を賜りますようお願いいたします。

 

 

✤ お ま け ✤

11月に入り、子ども達がチューリップの球根を植えました🌷🌷🌷

来年の春には花壇がチューリップの花でいっぱいになるのが楽しみだね~(∩´∀`)∩°˖✧

 

Happy Halloween

10月31日に子ども達に提供されたハロウィンメニューをご紹介します🎃✨

 

✤menu✤内容

・カボチャシチュー

・ピラフ

・海藻サラダ

・星型コロッケ

 

今年も当園の栄養士さんが、子ども達の喜びそうなハロウィンにぴったりの可愛いメニューを考えてくれました🎵

見た目も可愛く、味も美味しいと子ども達から大好評でした❕❕

栄養士さん、富士産業の皆さん、いつも子ども達の為に愛情たっぷりの美味しいご飯を作って下さり、ありがとうございます(*^▽^*)♡

また来年も宜しくお願いいたします(´艸`*)

堀井美香様による絵本の読み聞かせ会

 10/21に元TBSテレビのアナウンサーで、現在も東京でフリーアナウンサーを勤めておられる、堀井美香さんによる絵本の読み聞かせが行われました。

 堀井様は現在、ナレーションやラジオ、大きなホールでの朗読会の他に各地の図書館や養護施設にて小さな読み聞かせの会を開いておられるとのことで、今回は10/22に金森倉庫で行われる絵本の朗読会の開催にあたり、その前日に函館入りすることから「時間があれば子供たちのいる環境で朗読を行いたい」との温かい申し出により実現にいたりました。

 当日は、堀井様の搭乗する飛行機に遅れが出てしまい函館への到着が遅くなったため焦らせてしまったり、読み聞かせに参加する予定の低学年児童の間で風邪が流行り急遽不参加の児童が多くなってしまうなど、堀井様には大変なご迷惑をおかけしてしまいましたが、無事に朗読会を開催出来て本当に良かったです!!

 読み聞かせの時間は約1時間程度の本当に短い時間ではありましたが、プロの読み手であられる堀井様の柔らかくも感情表現豊かな読み聞かせはとても奥深く、心に響く素敵な声で参加した子どもたちもみんな大満足となる素敵な時間の共有となりました。また、私自身CMのナレーションなどで聞いたことのある堀井様の美声を少しだけ聞くことが出来、内心では少しラッキー!!と思ったりもしておりました(笑)

 さらには来設いただいた時期が10月下旬でハロウィンが近かったこともあり、子どもたちへとお菓子のプレゼントもしてくださりみんなとても喜んでおりました。改めて職員一同、素敵な時間を共有いただけたことに感謝する次第です。

 また、堀井様より頂戴した「子供達と少しでも楽しい時間を過ごせ、私の良き思い出になりました。」との優しいお言葉は、本当に我々の励みとなりました。

 結びとなりますが、本日の来園を感謝するとともに、当園児童・職員一同、堀井様による“2度目の絵本の読み聞かせの場”でいつかまたお会いできる日を楽しみにしております!!

 

最近の子ども達の色々

涼しい秋風に、高く澄んだ空☆彡

大きく深呼吸したくなるような、気持ちの良い季節になりました(^^♪

子ども達は、良く食べ、良く寝て、良く笑い、元気に毎日を過ごしております。

10月は楽しい行事が盛り沢山でしたので、その様子をまとめてご紹介します!

 

10月18日 「 赤川フェスタ2023 」

くるみ学園は縁日コーナーを担当しました(^-^)

地域の皆さまの喜ぶ顔が見たい!その一心で飾り付けから色々な準備をみんなで頑張りました。

わたあめ、ポップコーン、射的、千本引き、パークゴルフコーナーは、子ども達に大人気!

その他にも、じゃんけん大会やカラオケ大会なども行われ、200人を超える来場者で賑わいました。

「赤川フェスタ2023」は地域の皆様への感謝の記念イベントでもありましたので、

喜んでくださる皆様の笑顔を間近に、心がほっこりした一日でした。

当日ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました!

 

 

10月22日 「 レク大会 」

レク大会は、子どもたちに楽しく遊んで体を動かしてもらおうと、コロナ明け3年ぶりに開催したものです。

競技内容は、紙相撲、ドッヂボール、早飲み、早食い競争等、どれも年代や性別問わず楽しめるものとなっており、大いに盛り上がりました!!

また、会場はどの競技にも一生懸命に取り組む子どもたちの姿が輝いていました☆彡

    

 

10月22日 「 山﨑楓様サプライズ訪問 」

レク大会当日、東京から山﨑楓様がサプライズ来園し、

子ども達の大好きな、ミスタードーナツを届けて下さいました。

また次の日には、ハロウィン用のお菓子の詰合せを沢山頂きました!

いつも子ども達の為に、温かいお心遣いをありがとうございます(*^-^*)

 

10月25日 「 総合避難訓練 」

火災想定の訓練に伴い、消火訓練も合わせて行いました。

子ども達は避難指示に従い、ハンカチやタオルで鼻と口をおおい、落ち着いてグラウンドへ避難することができました。

避難訓練後は消防署から借りた水消火器を用いて、使い方の説明や実演を行いました。

参加した児童、職員はその場その場での判断を求められ緊張の連続でしたが、みんなが真剣な面持ちで避難し、緊張感を持って取り組むことが出来ました。

消防署の方からも「大変素晴らしい訓練でした」と、お褒めの言葉をいただき、今後も訓練を欠かさず、知識を活かし、いざという時に備えていきたいと思いました。

ご指導頂きました消防署の皆様、本当にありがとうございました。